2020/02/10 09:19
こんにちは!信州市田酪農スタッフです。
いつもお読み下さり、ありがとうございます。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/401200/blog/1d88b0205580ab39d3c89c7cc18ab59f.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
今日は、ヨーグルトの賢い食べ方のお話です^^
乳酸菌は胃酸に弱いので「食後」に食べる事がすすめられています。
が、カルシウムを多く摂取したい!という方は「食前」に食べる方が良いそうです。
しかも空腹時が狙い目だそう!
空腹時に食べることで、カルシウム分子がよりイオン化しやすくなり、腸への吸収量が増えるので「食前」に食べるのがお勧めだそうですよ!
逆に「食後」は、より大きく生きた乳酸菌を摂りたい!と思っている方に効果的だそうです。
食べるタイミング一つでこんなにも変わるんですね!
本当にヨーグルトと身体の関係は奥が深いです。
そして、食前に食べても、食後に食べても、ヨーグルトに期待できる事があるなんて… ^^
健康が一番!
さぁ、今日も、ヨーグルトを食べよう!^^
飲むヨーグルトもあるよ♪
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/401200/blog/721d55080ddb1f1710d67635fbd5da89.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)